2021年05月31日

防災教室

 1年生は5・6時間目に講師の先生をお迎えして、防災教室を行いました。白川町の地図を使って、どこでどんな災害が発生する可能性があるのかを考えました。白地図に基本的な色を塗り、ハザードマップを作りました。

IMG_4720.jpgIMG_4723.jpg


posted by 白中 at 15:18| 岐阜 ☀| 1年生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月28日

ブックトーク

 6時間目に、1年生でブックトークがありました。昨日のたまごにいちゃんと今日のたまごにいちゃん。変わっていないように見えて、実は毎日どんどん変わっている・・・。そんな絵本「へんしん!たまごにいちゃん」を読んでもらいました。そして、小学校の自分と中学校に入学してからの自分、どんなところが変わったのかを考えることができました。


無題.jpg無題2.jpg
posted by 白中 at 17:01| 岐阜 ☔| 1年生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月27日

全国学力学習状況調査

 3年生は先日行った実力テストの結果がまもなく帰ってきます。そして、今日は全国学力学習状況調査でした。こうして自分の学習の定着度を確認しています。来月は1学期末テストがあります。3年生になると毎月テストがあります。


無題.jpgIMG_4702.jpg
posted by 白中 at 17:04| 岐阜 ☔| 3年生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月26日

普段通り

 昼休みには昨日まで使ってきた大繩を洗いました。こうやって慌ただしかった昨日までから、普段の学校生活に戻っていきます。
 1年生は技術の時間に「マリーゴールド」の種を植えました。7月頃に花が咲く予定です。大切に育てていきたいですね。

IMG_4693.jpgIMG_4700.jpgIMG_4691.jpgIMG_4692.jpg



posted by 白中 at 15:04| 岐阜 ☁| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月25日

団結祭

 爽やかな快晴の空の下、団結祭が行われました。最後の最後まで必死に走り、跳ぶ生徒の姿は今日の太陽のように輝いていました。自分たちで作り上げた白中ソーラン、どちらの団も感動的でした。素晴らしい団結祭になりました。

IMG_4637.jpgIMG_4640.jpgIMG_4654.jpgIMG_4671.jpgIMG_4673.jpgIMG_4675.jpgIMG_4682.jpgIMG_4658.jpgDSC_0712.jpg
posted by 白中 at 13:49| 岐阜 ☁| 学校行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする