スマートフォン専用ページを表示
白中のあしあと
岐阜県加茂郡白川町立白川中学校で行われた行事や活動の記録です。
http://shirakawatyu.town.shirakawa.gifu.jp/
TOP
/ その他
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年05月26日
普段通り
昼休みには昨日まで使ってきた大繩を洗いました。こうやって慌ただしかった昨日までから、普段の学校生活に戻っていきます。
1年生は技術の時間に「マリーゴールド」の種を植えました。7月頃に花が咲く予定です。大切に育てていきたいですね。
posted by 白中 at 15:04| 岐阜 ☁|
その他
|
|
2021年03月02日
一生懸命に
雨が降ると、どうしても廊下が湿ってしまいます。掃除の時間には、いつもよりも丁寧に廊下の拭き掃除をする姿がたくさんありました。
posted by 白中 at 16:20| 岐阜 ☔|
その他
|
|
2021年02月10日
先輩の姿を引き継ぐ
本日は水曜日なので、掃除のないロング昼休みでした。すると、とても気持ちのいい歌声が響いてきました。2階を見に行くと、感染予防対策をばっちりとして、3年生がパート練習をしていました。「卒業式での僕たちの合唱を楽しみにしていてください。」という昨日のつなぐ会での3年生の言葉どおり、とても楽しみになりました。その練習の様子を1年生の級長と文化委員が見ていました。かっこいい先輩たちの姿を見て、先輩の姿・心意気を引き継ごうとしていました。
posted by 白中 at 13:29| 岐阜 ☁|
その他
|
|
2021年02月05日
丁寧に手洗い
本日まで、保健給食委員会主催「手洗いキャンペーン」でした。手洗いは感染症防止の第一歩です。手首を洗う、爪の先をこすって洗う、指と指の間を洗う、親指を洗うことが、みんな完璧にできています。白川中生徒は、とても丁寧な手洗いができています。
posted by 白中 at 15:00| 岐阜 ☁|
その他
|
|
2021年01月19日
大切なもの
12月上旬に「ようやく合唱ができる!」と歌い始めたと思ったら、再び先週から歌えない日々が続いています。今は、パートごとに楽譜を見ながらCDを聞いています。またいつか合唱ができると信じて・・・。
posted by 白中 at 16:46| 岐阜 ☁|
その他
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2021年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(09/01)
新しいホームページへ
(05/31)
防災教室
(05/28)
ブックトーク
(05/27)
全国学力学習状況調査
(05/26)
普段通り
過去ログ
2021年09月
(1)
2021年05月
(17)
2021年04月
(4)
2021年03月
(20)
2021年02月
(17)
2021年01月
(19)
2020年12月
(8)
2020年11月
(4)
2020年10月
(4)
2020年09月
(8)
2020年08月
(5)
2020年07月
(2)
2020年06月
(2)
2020年05月
(1)
2020年04月
(3)
2020年03月
(1)
2020年02月
(14)
2020年01月
(17)
2019年12月
(17)
2019年11月
(20)
カテゴリ
学校行事
(2440)
生徒会行事
(20)
1年生
(13)
2年生
(15)
3年生
(32)
3組
(0)
PTA行事
(28)
部活動
(131)
その他
(64)
授業の様子
(28)
記事検索